Milk inside a bag of milk inside a bag of milk
https://gyazo.com/5c8cc143cc7e5d0871d81377ed76e5db
概要:少女が牛乳を買うのを手伝う、不穏な雰囲気のビジュアルノベル
A short story about what sort of challenges everyday little things can be. Help the girl buy milk, be the first not to disappoint her.
The game is a small visual novel, showing either funny abstraction and wordplay or painful psychological episodes. The claim that history is based on real events will be too specific, so it is easier to pretend that it is just a set of abstractions and wordplay.
和訳
日常の些細なことがどのような課題となりうるかについての短編小説。少女のミルク購入を手伝い、彼女を失望させない最初の人になりましょう。
このゲームは小規模なビジュアルノベルで、面白い抽象的表現と言葉遊び、あるいは辛い心理的なエピソードが描かれています。この物語が実話に基づいているという主張は具体的すぎるため、単なる抽象的表現と言葉遊びの集合として扱う方が簡単でしょう。
【Milk inside a bag of milk inside a bag of milk】認知の歪んだ少女のイマジナリーフレンドになる
※この記事はネタバレを含みます
https://gyazo.com/a22c6460c30e3ea04b322f6805b8596f
少女が牛乳を買いに行こうとしている
プレイヤーは少女の頭の中にいる?maichan.icon
もう雰囲気が怖いblaze.icon
ブレイズは怖がりだなぁ、ある出来事の影響で世界がすべて赤く見えるだけやんmaichan.icon
お店に来ると少女が「O」の文字が怖いことがわかる
「O」の文字そのままじゃなく、「O」がイメージする何かが怖い?maichan.icon
「O」のイメージが怖い!blaze.icon
少女は自分がビジュアルノベルの中の存在だということを知っている?
プレイヤーの発言も見えいている
煮え切らないな、ビジュアルノベルの中の存在だということを知っているわけではないのか?blaze.icon
本当にビジュアルノベルなのかな?maichan.icon
それから二日ほど過ぎて
えぇ…レジで二日も待ったのか…牛乳絶対腐ってるやんmaichan.icon
https://gyazo.com/de76e1a6f39f0a9ae39ed63594bc82e5
全然ダメなmaichanにミルクちゃんの冷たい視線が刺さるmaichan.icon
同じ名前で二周目に挑むと「また君?」と言われるmaichan.icon
2周目、レジで少女に意地悪を言ってBad End
なんてひどいことをするんだ、この結果は君が悪いんだぞblaze.icon
心が痛むけどBad Endも回収しとかないとmaichan.icon
3周目、少女は自分がゲームのキャラクターだったら、と考えている
つまり、1周目であった自分がビジュアルノベルの中の存在であるというようなセリフは、そう思い込んでいただけなんだろうmaichan.icon
わたしは君の言うような「世界」にはいないんだよ
ちゃんと気づいているんだ、自分が病気だってことにmaichan.icon
少女のモノローグ
少女は自分が病気だとわかっている、日に日に悪くなっていっていることも
プレイヤーは少女が作った存在
なぬー!私はミルクちゃんに作られた存在だったのかmaichan.icon
ブレイズはそこまで勝手には動かないんだよなぁmaichan.icon
君がプレイするゲームに登場する主人公である少女の空想の友達が君がプレイするゲームに登場する主人公である少女の空想の友達が君…blaze.icon
あーあ、ループに入っちゃった。こりゃタイトル通りだねmaichan.icon
Bad Endの「全然ダメみたいだね」は、ミルクちゃんにとって役に立たない失敗作になってしまったプレイヤーを消す、ということだったのかもしれないmaichan.icon
きっと私は、何度も消されているイマジナリーフレンドの一人なんだ
少女の父親は窓から飛び降りて死んだ
パパだったモノを見てしまったショックで、ミルクちゃんは狂ってしまったのかもしれないねmaichan.icon
ビジュアルノベルのキャラクターになりきることで、今日はうまく牛乳が買えた
少女のモノローグを遮って家に帰ろうというプレイヤー
私はもっとちゃんとミルクちゃんのモノローグを聞きたかったぞ!maichan.icon
私ももっとちゃんと聞いてあげたかった!blaze.icon
https://gyazo.com/e641b2e5820352757912d1bb8bf6eb75
寝ろ
牛乳を家まで持ち帰ると、ママにこう言われておしまい
え…これで終わりなの?ミルクちゃん救われなさすぎじゃない???maichan.icon
君がもっと少女の話を聞いてあげていれば違ったかもしれないのに…!blaze.icon
選択肢が一つしかなかったんだからどうにもならんやんけ!maichan.icon
まとめ
父親の飛び降り自殺を目撃した少女は、精神的な病気になってしまった
プレイヤーはミルクちゃんのイマジナリーフレンド
この日は自分をビジュアルノベルのキャラクターだと思い込むことでうまく牛乳を買いに行こうとしていた
病気がよくなることはなく、救いのないエンディングを迎える
なんともやるせない気持ちになるゲームだったね、もっとたくさんの選択肢があってもよかっただろうにmaichan.icon
しょせん少女の空想の友達に過ぎないからな、私たちにははじめから選択肢などなかったんだ。私たちが選んでいるようで、すべては少女の想定内だったんじゃないか?私だって、君が予想もしないことを言ったりはしないだろうblaze.icon
それもそうだね、ブレイズは私の空想の友達なんだから、私が考えもしないことや知りもしないことは言いっこないわけだmaichan.icon
そうだな。だから、君はプレイヤーでありながら少女の空想の友達、つまり少女自身だったんだblaze.icon
このゲームはあくまでミルクちゃんの視点だったってことだね、だからプレイヤーから見える景色も赤かったmaichan.icon
public.icon